保育所や認定こども園を利用する場合、保育の必要性に応じた「認定」を受けていただくことになります。認定された区分によって、利用できる施設・事業が異なります。
受付窓口は市役所こども家庭センターとなります。必要な書類はそれぞれの家庭で異なりますので、詳しくは下記担当にご確認ください。
大船渡市保健福祉部こども家庭センター保育係
(サン・リアショッピングセンター2階)
0192-47-5200
入園したい幼稚園に確認してください。
保育所や認定こども園に年度途中の入所を希望する場合、入所を希望する月の前月15日までに、子ども課へ書類を提出してください。年度途中で入所する場合、入所日は入所を申し込んだ月の翌月1日となります。
【認定区分と利用可能施設】認定区分 | 対象年齢 | 要件 | 利用できる施設 |
---|---|---|---|
1号 | 満3歳以上 | 教育を希望する場合 | 幼稚園、認定こども園 |
2号 | 満3歳以上 | 「保育を必要とする事由」に該当し、 保育所等での保育を希望する場合 |
認可保育所、認定こども園 |
3号 | 満3歳未満 |
保育所や認定こども園で保育認定を受けられるのは、父母などの保護者が次のいずれかの事由に該当する場合です。
項目 | 要件 |
---|---|
就労 | 日常の家事以外の仕事をしている場合 |
求職活動 | 求職活動を継続的に行っている場合(就労内定を含む) |
育児休業取得中の継続利用 | 育児休業中に、すでに保育を利用している子がいて継続利用が必要な場合 |
妊娠・出産 | 妊娠中であるか、出産後間もない場合(産前・産後各8週) |
就学 | 学校または職業訓練校に在学している場合 |
病気・障がい | 病気、負傷、心身に障がいがある場合 |
病人の看護等 | 同居の親族(長期間入院等をしている方も含む)を介護または看護している場合 |
災害復旧 | 震災、風水害、火災等の復旧にあたる場合 |
虐待・DV | 虐待やDVのおそれがある場合 |
その他 | 上記に類する状態にある場合 |
2号・3号の保育認定を受ける場合、保護者の就労時間などによって、保育を受けられる時間(保育の必要量)が変わります。
【保育の必要量に応じた認定】区分 | 保護者の就労時間 | 利用できる時間 |
---|---|---|
保育標準時間 | フルタイムを想定(月120時間以上) | 1日11時間の枠の中で、保育を必要とする時間 |
保育短時間 | パートタイムを想定(月48時間以上120時間未満) | 1日8時間の枠の中で、保育を必要とする時間 |